|
 | No.480 投稿者/キイロ | 2003/11/08 |
スープとお茶
| 私が海外に住んでいたときのことです。
その日は友達の誕生日ということでタイ料理を食べに行きました。
みんなでトムヤンクンにココナッツミルクがはいったスープをたのみ、みんなで一緒にのんでいました。
もうスープが半分以上なくなったあたりで、一人の友達がスプーンでスープをすくったところ、
具と一緒にごきぶりをすくいました。
普通のトムヤンクンだったら、スープが透き通っているのでゴキブリがはいっていたら、
はじめのほうでわかっていたと思います。でも、私たちが頼んだのはココナッツミルク入りだったので、
にごっていて、友達がスプーンですくうまで、誰もごきぶりを発見できませんでした。
なので、私たちはゴキブリだしのスープをしっかり味わってしまいました。
そしてゴキブリ入りのスープのこともわすれたあたりに、香港料理を食べに行きました。
お茶がだされて、きゅうすからお茶をそそいだときになんだか黒いものがでてきたんです。
でも、私は友達と話すのが忙しくて、まったくその黒いものが何かは見ていませんでした。
ゆのみを口につけて、お茶を飲んだときに、私の湯飲みにはいっているものがゴキブリということに気がつきました。
しかも2匹でした。
そのときに、ちょっとアジア系のレストランを疑いました。
それでも、私も、私の友達も一人もおなかは壊しませんでした。
|
|
 | No.246 投稿者/涼太 | 2002/07/12 |
すいとん(てか小麦粉) … 袋口を閉じずに半年
| 中学時代の話です。夏休みも中盤、特に予定も無かった私は、一人留守番をしていました。その時見ていたテレビで放映されていたのが、すいとんの作り方でした。早速試そうと、台所で小麦粉を物色、冷蔵庫の上で発見しました。口が開きっぱなしだったのと、この光景を半年前にも見たような記憶があるのが少し気掛かりでしたが、そのまますいとんに使用しました。出来上がった少し大きなすいとんをかじると、ジャリッ・・・・と言う感触が。あわてて箸に残った半分のかじりくちを見ると、見事なゴキブリ断面図が・・・・以来すいとんは食べれません。
|
|
 | No.115 投稿者/Super | 2001/06/30 |
ゴキブリ入りビール
| はじめまして、ちょくちょくHPを見ています。
私の体験談ですが、ビールと言ってもお金がないので発泡酒ですが、近頃寝苦しくなって、冷蔵庫から発泡酒を出し、プシュ!!ゴクゴク・・プハァーと半分ほど飲んだままテーブルの上に置いていました。お陰ですぐ寝られ、気が付くと朝でした。まだ、半分入っている缶にラップをかけて、冷蔵庫へ出社しました。その日は快晴でギラギラの太陽は、私に早く帰って冷蔵庫の中の気の抜けた発泡酒を飲め飲めと言っているようでした。
そして、何かに取り憑かれたように、家に帰ると、冷蔵庫の前に仁王立ちになり、ラップを剥がし缶を右手に、左手は腰に、勢い良くゴクゴク・・・モゾモゾ???口の中に何か液体以外の感触がありラップの端が入っていると確信し、液体部分のみ飲み干し、ペッッッと出した左手の中には、ナント、正真正銘のヤマトゴキブリの姿が全身に、変な汗が流れて来たのは自分でも解ったが、しばらく固まったまま時間だけが過ぎていった。
ゴキブリはビールが好きとは聞いたことがあるが、発泡酒も好きの様だ。
吐き戻そうかと思ったが、もったいないので麦茶を飲んで済ませた。
危険度:レベルC
ビックリ度:レベルA
|
|
|