|
 | No.1790 投稿者/I | 2017/03/25 |
梅酒割牛乳。
| 僕がまだ10代だった頃のお話です。
僕の祖父は冬になると、朝食の時にはちみつ入りのホットミルクをよく作ってくれました。
それなりに美味しいので、僕もそのホットミルクを楽しみにしていました。
しかし、ある日、そのホットミルクでちょっとした事件が起こりました。
いつものように食卓に行くと朝食とホットミルクが並んでいたのです。
よく見てみるとミルクがちょっと固まっているように感じられました。
僕は、ミルクを温めすぎて固まったと思い、とても美味しそうに見えたので、飲んでみると…。
「ぶっ! まずっ!!」
あまりの不味さにビックリしてしまいました。しかもなんとなくアルコールの味がしました。
同じく飲んだ母も「なにこれ! じいちゃん梅酒入れたの!?」と言いました。
祖父はすぐに、はちみつと梅酒を間違えて入れてしまったことに気付きました。
ビンが殆ど同じ形をしていた事と中身の色が似ていたから、勘違いしたようです。
僕たちは、朝からお酒を飲んでしまったのです。
その日は学校でしたが、非常に少量しか飲まなかったので、校内で体調を崩す事はありませんでした。
それ以降、梅酒のビンは違うところに置かれることになり、同じ事は起こらなくなりました。
未成年だったので、うっかり一気に飲まなくて本当に良かったなと思いました。
| |
 | No.1684 投稿者/ダルマ | 2013/03/11 |
初めてのウイスキー
| 皆さんこんにちは。
今も、私はウイスキーが大好きなのですが、初めてウイスキーを飲んだ夜の悲惨な体験談です。
洋酒にはまり始めた頃、ウイスキーを飲んでみようと思った私は、某巨大掲示板でおすすめの銘柄を調べ、スコッチのホワイトホース12年という銘柄を購入しました。
そして、飲み方はストレートが一番!という掲示板の皆さん。
チェイサーに水も用意し、恐る恐るウイスキーを一口飲んで…、続いてチェイサーを口に含んで飲むと…
『うまぁぁあ!!』
そのまま勢いで、チョコレートをつまみに700ml瓶の三分の一程を2時間で飲みました。
高いテンションのまま眠りにつき、翌朝の大騒ぎしている祖母の声で目が覚めると身体も布団もゲロまみれ!更に何故か廊下も半端じゃない量のゲロまみれ!
明らかに量がおかしいのに祖母は猫が吐いたと思って、大騒ぎ。ごめんなさい。
私は、寝ぼけて吐きながら徘徊してしまったのです。記憶なし。
ただ、二日酔いにもならず元気でした。
それから、ウイスキーのストレートはやめて、割って飲むようになりました。
あと、混乱したおばあちゃん、私が吐いたゲロをパック詰めして見せに来ないでください!一番それが気持ち悪かったです…。
| |
 | No.1449 投稿者/ロク | 2009/12/09 |
日本酒 … 開封したて
| 四回目に突入しました。ランクインもさせていただき光栄でございます☆
このお話ゎ約一年前ぐらいになります。
今でもお酒ゎ大好きでよく呑んでるのですが、当時金欠で安い日本酒ばかり呑んでおりました。
その日もド○・キホーテでマイナーなメーカーの日本酒を手に取り、晩酌に心弾ませながら帰宅しました。
さて、今日ゎ熱燗にしようとコップへin☆やっぱ匂いが安っぽい…まぁ1リットルで600なんだから仕方ないとレンチンして熱々の日本酒を呑みました。
2合を呑み干し、もう一杯呑むかと注ぐと「ゴポッ」とコップに白いマリモみたいな物がin…更に注ぐと出るゎ出るゎ!!!
触ると、まるでゼラチンのようなプリンのようなぷるんぷるん。
なにコレ…カビ!?それともお酒が固まっただけ!?まったく分からない。
次の日メーカーに問い合わせようとTELしてみるも「現在使われておりません」のアナウンス…調べたら倒産しておりました。
更に次の日にゎ下痢の嵐…何故か緑と白の見た事ない便がシャーっと(TДT)
一日で5キロ痩せるハイパーダイエット!!デブだから好都合っちゃ好都合ですが、しばらく足腰がお年寄り並になりました…
それ以来、黄桜一筋で買ってます。
| |
 | No.1315 投稿者/キチク | 2008/08/17 |
裏ごしビール? … 入れたて…生ぬる〜い
| 体育会系はどこもこうなのか?と疑問はありますが…私の所属した部は絶対の上下関係がありました。
上級生は『神』その他は『奴隷』てな感じです。入部したての頃、突然部室のトイレのドアが開き『神』より尻を拭けと命じられた事もありました。
飲み会の席にてビールを頂く際も冷たいビールなんてとんでもない。神々の慈愛に満ちた靴下でろ過したビールを喜んで頂いておりました。今なら間違い無く騒ぎになってましたが…まぁ当時はそれが当たり前なのか〜?お陰様で精神的にも肉体的にもタフになりました♪
| |
 | No.1291 投稿者/強力公園 | 2008/04/27 |
瓶ビール … 約20年(送達伝票より推測)
| 昨年、20年前のビールが14本出てきたのですが、いくら何でもアカンやろと栓を開けては捨てていたところ、結構良い泡立ち。
・・・じゃ飲んでみる?って訳で・・・。
感想。今まで出てきたデッドストックの日本酒やワインなどと同じく醸造酒の古いのは「老ね(ひね)」ていました。
コハク酸・・・だったっけ?そういった成分が増えてよく言えば円やか、悪く言えば甘ったるくなります。
泡立ちもグラスに於いては最悪で沈殿物(檻)が立って「大丈夫かコレ?」って感じ。でも酔えますよw
しかしビールとしては意味無しって事で、結局残りは捨てる事に。だって泡立たないし。
あ!モモ肉のビール煮等料理にはに使えたかも!
| |
 | No.1176 投稿者/なな | 2007/05/14 |
30年物の梅酒 … 30年以上置いた、極上梅酒
| 祖母が知り合いに飲ませてもらった、30年以上置いた梅酒。
「貴重だぞ」
みたいに知り合いは言ってたらしいけど。
「カビ臭くて飲めたもんじゃない」と祖母は若干キレていた。
| |
 | No.1102 投稿者/BLOODY | 2006/12/17 |
桃味カクテル … たぶん賞味期限内
| あれは私が3〜4才の頃ですが、あの出来事は確かに覚えています。
テレビを見ていると、あるCMが流れ、それはピンクのドレスを来た女性が桃色の飲み物を美味しそうに飲んでいるものでした。
ピンクのドレスと淡いピンクの飲み物が、画として綺麗で、私は母にねだり、母は渋ってましたが、甘やかして買ってくれました。
それは甘さとほろ苦さの交ざった味で、不思議で美味しいジュースだと幼い私は喜びました。
しかし飲み干して、すぐに猛烈な吐き気がしてリバース。母に一晩中、看病してもらったのを覚えています。
後で母から聞いたところ、あれはカクテル。正真正銘な酒だったそうです。
いくらねだられたからって幼児に酒を飲ます母も、幼児のくせに美味しそうに飲み干した私も、なんて恐ろしいんでしょう。法律違反も甚だしいですね。
現在、私は21才。
法で飲酒が許される年令。今では飲み会時、2時間でカクテルを7杯は飲む大人の女になりました。酔って人にからんだり、帰れなくなったり、二日酔いなどした事がありません。友達にも「飲んでも変わらない人」とよく言われます。
| |
 | No.960 投稿者/すになみち | 2006/01/15 |
白ワイン(蜘蛛エキス抽出) … 数年貯蔵?
| 私がまだ小学生だった頃の実話ネタ。
お正月中、新年のあいさつを兼ねて親戚のお家に集まり、
飲め食えの大宴会がスタート。
オヤジ軍団はビールや日本酒・焼酎で、当時まだ中学生以下だった
子供・いとこ軍団はソフトドリンクでそれぞれ乾杯。
奥様方軍団は「私たちはおしゃれにワインをいただきましょうね〜♪」
と、母が旅行先で買った国産白ワインを空け、暇を見ては飲んでました。
…オヤジ達や子供軍団への給仕がそこそこ片付き、やっと落ち着いて
一杯ありつけると、奥様たちは優雅なひとときを過ごしていました。
白ワインを瓶半分ぐらい飲み終えた、そのとき…
「あれ?瓶の中になにか入ってる…」
「ほんとだ、なんだか藁みたい」
「ちょっとラベルを剥がしてみるね」
と、おばちゃん軍団の会話が発生。ワイン瓶に貼り付けられたラベルを、
水分を含ませながら、私の母が慎重に剥がし始めました。
砕片に破れることなく、きれいにラベルを剥がし終えた母。
藁にしか見えない、その異物混入の正体を確かめようとした、叔母たち…。
「………!?」
おばちゃん軍団が一瞬にして凍り付いてしまいました。
しばらくして、我に返った母が「お、おとうさん、ちょっとこれ見て…」
と父をたたき起こそうとしましたが、他のオヤジらと共に酔っ払ってマグロ寝
してたので、目を覚ましません。
「おかん、どーしたー?」と、当然シラフの子供軍団が各母親のもとに
駆け寄ります。おばちゃん達を絶句させた、ワインの珍客を見せてもらいました。
瓶の底のほうに、大きめで足の長い蜘蛛がひっくり返って沈んでいました。
長い年月をかけてワインに浸かっていたのか、胴体以外は半透明に透き通り、正直
美しいと思いました。理科室で陳列しているアルコール標本とは比べ物になりません。
蜘蛛のワイン漬けが珍しくてはしゃぐ子供達とは対照的に、鬱になっていくおばちゃん達。
「どーしよう。半分以上も飲んじゃった…」
「マムシやサソリ漬焼酎があるくらいだし、身体にはいいはず…」
「白ワインだから見つけられたの。赤だったら、絶対分からなかったよ…」
と、引きつった苦笑いを浮かべながら、脈絡のない会話を繰り返していました。
| |
 | No.868 投稿者/黄流 | 2005/06/07 |
缶入り甘酒 … 2年以上前
| つい最近です。リビングに缶入り甘酒がダンボールの中に詰められてありました。
久々に甘酒を味わいたくなったので中から一本取りだしてごくごくと飲みました。
・・・・・ん?苦い・・・・・風味も心なしか変だ・・・・
恐る恐る缶底を除いてみると・・・・・・
賞味期限2003年・・・・
腐ってる!?何で腐ってる物がリビングに!?
理由を問いつめてみると・・・なんと買ってきてからすぐに押入に寝かせておいたとのこと。
何度も思うのですが、こういうのは勘弁してもらいたい物です
危険度:C(腹が強くて助かりました) 精神負担度:A(諦めムード全開です)
| |
 | No.762 投稿者/TSUNE | 2005/01/05 |
上司のおごり … 1時間もの
| 10年前の話ですが、あこがれのニューヨークへ初の出張での出来事です。
当時下っ端の私は運良くニューヨークの出張でうかれておりました。ホテルにて摩天楼の夜景を眺めていると内線が鳴りました。受けると後から現地入りした役員の上司でした。電話口では偉い不機嫌で、今すぐ俺の部屋へ来いと。渋々伺うとすでに社長と出来上がっておりました。
2時間ほど訳の分からぬ説教を受けてましたが、こちらも腹が立ってきたので飲まずにはいられません。ミニテーブルの上にあったグラスビールを手に取り一気に飲み干しました。一瞬社長が「あ、それは・・・」と声が聞こえましたが、すでにビールは口の中。
恐ろしく苦いくて不純物の混じった舌触りが困惑させます。「なんですか!このビール!」。と社長に聞くと、私に説教した上司がそのグラスに吐いたと・・・・・・・・・
上司が吐いたビールを飲んでしまったようで。私は衝撃のあまり七転八倒しました。
あのビールの味は生涯忘れません。今書き込んでますが胃の奥から込み上げてきます。
途中ですがさようなら。
| |
|