|
 | No.1814 投稿者/ぽよさん | 2019/10/09 |
鳥レバー串
| 旦那の転勤で期限付きで地方都市に来たものの土地やその土地に住む人達の人柄に惹かれ、移住を検討し始めたある日。
その土地を知るため行きつけになった個人経営の居酒屋のニイちゃんから魅力的な提案が!
俺のツテで新鮮な鳥レバーが手に入るから特別にレバー串やりますか、常連さん限定で〜マスターにはナイショっすよ〜(衛生面やら手間がかかるのとかでメニューにいれてなかったとのこと)
いつも若い女の子連れにはサービスしまくってるのにこんなオジさんオバさんにどうしたのかしらん?
とびっくりしつつも嬉しくなりながらお願いし、
出てきたのは本当に火を通したのか?と不安になるほど表面がツヤツヤ赤々としたレバー串。
旦那とびっくりして目を見合わせたけどニイちゃんが、
本当に新鮮だからほぼ生でもいけちゃうんすよ〜特別ですよ〜
お腹が弱いくせに気にしいで好意を無下にできないうちの旦那、口の端をピクピクさせながらも豪快にひとくち!
おっ!これは全然違うね!うまい!!
そしたら隣の私も食べずにはいられない。えい、とひとくち。
頬張ると、端は焼けて香ばしく炭の良い香り。中はやはりレアーでねっとり濃厚。もう食べられないけど、レバ刺しを切らずに豪快に齧ったような満足感が。
なにこれ!こんなに美味しいレバー串食べたことないわ!
それを聞いてニイちゃんも満足そう。変な匂いもしないし、ニイちゃんへの好感度を上げつつその日も楽しい晩酌を終えた。
翌日お腹の調子が心配だったけど、夫婦揃ってピンピンしていてやっぱり新鮮なものは違うね、また食べたいねなんて話しつつ穏やかに過ごした…はずだった。
異変が起きたのはその翌日、つまり食べてから2日後。胃もたれしたかな?なんて感じの胃の痛み。
旦那を送り出して昼になっても良くならないどころか吐き気と凄まじい腹痛が。トイレから出られない。トイレの壁掛け時計を見るとそろそろおやつの時間。おやつどころかご飯も食べてない。そんなとき、玄関の開く音が。しぶしぶ様子を見に行くとずいぶん帰りの早い夫は幽霊みたいに血の気のない顔でトイレに行って、ソファに転がってを繰り返している。
あー、これはダメだ。となんとか夫を引きずり、二人して洗面器を抱えながら近所の総合病院へ。
予約してなかったのでダメ元だったけどついには待合の椅子で失神した旦那とその付き添いの幽霊みたいな私を見かねて即日二人とも入院。
食べられずにいるうちに下痢が水になったり変な緑色になったりしつつ、旦那は入院2日後には食欲が戻り、私は医者曰く旦那様よりトイレの回数が少ない分回復が遅れたのでしょうと4日後におかゆが食べられるまで回復した。
今回の犯人、カンピロバクターくん。
生の鶏肉にいる菌で新鮮なものほど菌も元気らしい。カンピロバクターくんは潜伏期が長めで場合によっては5日後安心したくらいに症状が出る人もいるんだそう。
皆さんも生っぽい肉にはご注意を!
| |
 | No.1811 投稿者/ちぼにゃん | 2019/02/22 |
焼き鳥レバー後編
| 前回までの焼き鳥レバー…
『ここの焼き鳥レバー旨いぜ?食べてみ?( ゜Д゜)ウマー』ムシャムシャ。数日後『熱が高過ぎる!!腹もおかしい!なんだと…こんな真似を出来るのはヤツしかいない!昼間食べたケバブだ!くそー!!』小山力也で再生して下さい。
指先が痺れる。呼吸は浅い。しかし動かなきゃ。確実に漏らしてしまう。この歳で漏らす訳にはいかない!私の最期の領域を踏みにじられてたまるかよ!とトイレに入る。水だ。恐ろしい迄の水。そして腸が恐ろしく腫れて、座ると下っ腹が圧迫される。そして小の方まで勝手に出る始末。熱のせいなのかどちらを出しているのか全く解らない。パンツを上げる。小が勝手に少し漏れる。『あーちょび漏れってこーゆーのなんだぁ』と理解した。そしてトイレから出れない。そもそも動きたくないのだ。しかし寒いので布団に帰りたい。帰る→布団温いなぁ〰️→なんかヤバい出そう→トイレのスーパーコンボを繰り返す。この時点で41℃ありました。時刻は夜中の2時。
救急車か。やるしかないのか。意識はまだある。と考えたのだが何故か屈したくなかった。ロッキーの名言を思い出したのだ。『人生はどんなパンチよりも重くお前を打ちのめす。ひたすら苦痛に耐え前に進むんだ』こんな時になんてバカなんでしょ。徹底抗戦を決め込んだので先ずは水道水じゃなくポカリを確保だ。麦茶のボトルに粉末ポカリを溶かし戦闘開始!『どーよ?ケバブさんよぉ?おめぇが幾ら腹下したってよぉ?俺にはポカリさんがいるんじゃい!』とイキってたんですがねぇ。ええ。飲んだ瞬間に下に出るんですよ。実際はゴキュゴキュ!ギュルルー!トイレー!でしたわ。『や、やるやんけ?ほんならトイレの前に住ませて貰いますわ。』と取立てチンピラのようにトイレの前に布団を用意しました。これを最初からやれば良かったんだよな(^q^)少し気が楽になって来てトイレに通った数を正の字でトイレ入り口のポストイットに記入してみた。なんと朝7時までに、通った回数!64回だよ。3、4分に一回行くペースね。すげぇ。本当に病気だよ。本気でヤバい。
明るくなって来た頃には力石徹状態。白湯すら飲みたくねぇ。飲んだらトイレだから。ここまで追い詰めやがったケバブの野郎!許さんぞ!先ずは医者に行かねば………おい!日曜日じゃねぇかよ!まぁ待て。落ち着け。田舎には休日当番医ってのがあってな。そこを調べればっと…あった!車で10分だ。しかし医者には行きたい。理由は熱が41℃、下痢が究極ウォーターおまけに小ちょび漏れ。腹も恐ろしく痛い。末端がしびれてきつい。
行きたくない理由…漏らしちゃう可能性が高い車内で。当番医は混んでるから待合室で漏らすリスクが上がる。他人に伝染すの悪いし。と考えていたら朝帰りの母親に一喝された『乗せてってやるから行こう‼️お前本当に死にそうだぞ。漏らしたって仕方無いねん病人やからな』ありがとママン。これで車で漏らす分には保険が、出来たが院内はどう凌ぐか。うーん。まぁ10分で着くからまずトイレに入って出してから受け付けしてトイレに戻れば良いな!と司馬懿も舌を巻くであろう完璧な戦略を練った。
『我、これより修羅となる!』母親のスイフトに乗り病院へ向かったのであるがまさかあんな結末が待っているなんて知りもしなかった。
焼き鳥レバー最終章そして伝説へ へ続く
| |
 | No.1808 投稿者/ちぼにゃん | 2019/01/30 |
焼き鳥レバー前編
| あれは職場の同僚と以前にも行ったことのある焼き鳥店。長野県の広丘周辺とまで言っておこう。
以前にも食べてなんとも無かった為、『ここのレバー旨いぜ』と、「オススメ!店員が絶妙な焼き加減で焼き上げます!」と焼きレバーを食べた。たった一串。うめー。相変わらず美味しいねぇ。と焼いていたバイトらしき兄ちゃんにお礼まで言った。
その日から四日後の夕方に徐々に症状がやってきた。昼飯を食べてからどーにも体が重かった。おまけに少し胃が腫れてるような感じ。熱を測る。37.5℃うーん風邪かな。まぁ横になってれば治るだろう。その日の夜は皆お出掛け。誰も居ない日だった。18:30頃目が覚めた。恐ろしく寒い。熱を測る。38.8℃。『うわぁインフルかよー全くよぉ』取り敢えず水を飲んで横になろう。あっ!その前にトイレトイレ…とジャージをおろした刹那!緩んだのかなんなのか解らないが水が出た。すげー勢いで。しかも腸がなんだか腫れてる。お腹が張ってるのが解る。うーんなんだろう。ノロになった事はあったがあの時は上から下からのサンドウィッチ。今回は下からしか来てないから昼にスタ飯で食べたケバブが当たったか(バカ)ふー横にならなきゃ…と水をのみ横になろうとするとお腹に違和感。はて?とトイレに行くと『尻から稲妻が迸る!』と稲妻の剣的な破壊力。これの繰り返しをしていた。トイレ→布団3秒→トイレを何回繰り返したか。頭が朦朧としていて恐らく23:00位になっていたと思う。熱を測ると40.3℃。はぇーすげー熱。本格的にまずいなぁ。布団に入って頭まで潜る。40℃だと?俺はインフルエンザでも仕事をこなしていた男だぞ(ブラック企業)この程度余裕だぜフヒヒ。しかし指先が痺れて動かなくなった。なんだこれは?ええい!この高熱は化物か!(後程急患で行った医者に言われたのですが、高熱で呼吸が浅くなると酸欠になり血の巡りが悪くなるため痺れたそうで。過呼吸と似ているそうでふ。前田敦子さんごめんなさい。バカにしてました)後半へ続く…
| |
 | No.1794 投稿者/柴犬 | 2017/09/10 |
脳みそかよ、、
| 幼稚園のとき
塾から帰ってきて
お母さんと弟に何食べたか聞いたら
ケンタだった
それで詳しく聞くと
ケンタの肉がまさかの
脳みそだったらしい
お母さんが始めに食べたら
中が気持ち悪かったらしい
見てみるとそれは
脳みそだった!
今思うとそれ食べられたら
我慢強いなと思った(^^;;
オェーーーーーーっ
| |
 | No.1789 投稿者/メロン | 2017/03/02 |
妻の実家で
| 以前たくあん…ありえないを投稿したメロンです。今回も妻の実家での出来事です。
家族で妻の実家に遊びに行った時、何かしら甘いものが食べたくなった私と妻。居間で菓子類を探していると、キャンディ(ミルク味)発見。早速二人で食べると、味と食感がおかしい‼だんだん気持ち悪くなる二人。このキャンディのシリーズでヌガーってあったっけと思いキャンディの袋を見てみると賞味期限2007年…二人共絶句。なぜなら当時2015年。8年モノのキャンディ…改めて見てみると色もおかしかった。吐き気MAX‼以前のたくあんの事もあったし、丁度妻の親も居なかったので家の中の食べ物を見てみると、お菓子、カレールー、調味料、ほぼ全て賞味期限切れ‼マヨネーズとインスタントのもつ煮込みに至っては2年モノ…ありえないと思いつつ妻に聞いて見ると、親は相当ケチらしい…そして平気で食べるらしい。
そしてトドメは(こちらは別の日ですが)晩御飯に出された鶏のササミ刺しとレバ刺し‼見事に命中し、体の上下から連射、連射また連射… 帰宅後、病院直行2日間寝込みました。もう最悪‼
| |
 | No.1760 投稿者/えりぃ | 2015/08/03 |
生牡蠣 と 鴨ナベ と エビフライ と 縄とび大会
| あれは2月、某小学校慰労会での出来事。
教員たちはしきりに
「おお、生牡蠣の季節だね。こうやって、レモン汁をかけて・・・」
「噛まずに呑み込むのが通なのよ」などといっては勧めてくるが
生まれて初めて食した生牡蠣は特段美味とも思えなかったため
1個だけ食べて、主にエビフライと油ギトギトの鴨鍋を食べて過ごした。
その夜、とてつもない吐き気と防ぎようのない下痢が襲いかかり、
生まれて初めて布団で失禁した。
朝までには体中の全ての水分が抜けたのであろうか、一晩で3kgやせた。
あろうことか、今日は小学校で「なわとび大会」があり、私には大縄を回し、カウントする大役が課されていた。
「防ぎようのない洪水」がいつやってくるかもしれない恐怖におののきながら。
しかし、子どもたちは1回のカウントミスも許さないし、この上ない緊張感である。
刹那の休憩時間のたびに確実にトイレへ駆け込むが、
意識は次第に朦朧とする・・・・。
いったい何の罰ゲームなのだろうか。
長く辛い 拷問のようななわとび大会は終了した。
(先生、白目向いて縄回していましたね。もしかして、先生も・・・・。)
不意に同僚が意味深に耳打ちしてきた。
(夕べから尋常じゃないほど吐き気と下痢がひどくて、実は・・・・)
なんと、このカミングアウトを皮切りに職員室中で
「俺も!」「私も・・・」と、実に、昨日生牡蠣を食べた9割の先生が
毒牙にかかっていたことが判明した。
余談であるが、最年長である(来年定年退職の)校長だけはピンピンしていたことに驚愕した。
・・・・あれから、四半世紀。私は決して牡蠣を食さず、つつがなく生きています。
| |
 | No.1704 投稿者/ぱんだ亭主 | 2013/10/31 |
2週間たったコス○コグリルチキン
| 焼いてあるからって、油断してました。
冷蔵庫に入れてて、ちょっと忘れかかっていたチキン。
実は2週間前くらいに、もらって、賞味期限は翌日?その程度だった。
軽ーく一週間後くらいにレンジでチン!したら、たまにラーメン屋で放ってる豚骨の臭い臭いのような、、
決して美味しそうなチキンのにおいではない・・・
でも、食べたら特にすっぱかったりすることもなく、う〜んと思いながらも食べ進み・・・
正直、美味しいとはいえなかった。それより、肉が放つ臭い。臭い・・・!?
いつもなら寄ってくる子供も、不思議と全然こない。(ここで捨てるべきだった)
その日以来、チキンはますます手を付ける者がいなくなり、でもまだ、捨てずに冷蔵庫に残っていた。
それを、何を血迷ったか、2週間後忘れたころに食した。
またレンジでチン!したら、前にも増してくっさい!!
家中に、臭い肉の脂のにおいが!!!異臭が吹き抜けを駆け上って2階までもくっさい!!
公害レベル!!窓を開けてもにおいがとれない!!!
それでも、味はおいしくないけど腐った味じゃなかったから、なんとなく食べてしまった・・・臭いな〜と思いながら。
・・・で、尋常じゃない家中の臭いを指摘され、ようやく悟った。
焼いた肉だからって油断してた。
あの肉は、腐敗していたのだと。
腐った肉の脂、そしてレンジでその臭いが拡散。
今のところ、体に異変はないが、体に悪い物を摂取してしまった感が・・・
今書いてても胸焼けするようなあの臭いの記憶。
賞味期限は守るべきとつくづく思った。
| |
 | No.1692 投稿者/昔股間にケジラミちゃんを飼ってたジャイケル・マクソン | 2013/05/28 |
食べレバー、食べるときー、食べゴロー鳥レバー!
| あれは思い起こせば遠い夏の日。まだ新婚だった兄夫婦がお盆にやってきた。夕食の時間が迫ってきていました。隣に兄嫁が座っていて、母が台所から「出来たわよー」って得意そうに食卓に置いたのは鳥レバーでした。とても醤油の香りがいい匂いでたまりません。実はその日までは好物でした。ビールも出されない内にひとつまみ。最高!大きい物をもう一つと箸で摘もうとした瞬間皿の底に何やらうごめくモノが!まるでそれは湧いて来るかのごとく数を増しうごめいています。鳥レバーは完全に火が通っていなかったようで、寄生していたハエの卵が丁度いい温度でかえってしまったようです。まさにうごめくものは「蛆(うじ)虫」だったんです。しかしこれだけの数の蛆虫を見たのは初めてでした。見た瞬間に食べた物が口に戻りギリでトイレにインしばらくは雪隠詰め状態。吐きすぎてお腹が苦しかったです。その日以来鳥レバーがわが家の食卓に昇る事はありません。
| |
 | No.1688 投稿者/スズマル | 2013/05/03 |
チキンサラダ(2日オーバー)
| どうも、スズマルです。
食中毒というエライ目に遭っても焼きそばは今も大好物です(笑)
さて、今回はチキンサラダです。
昨日出かけた先によく行くパン屋さんがあり、そこでパンを2つとチキンサラダを買いました。
パンは夜に食べたのですがサラダはお腹がいっぱいになってしまったので次の日に食べればいいやと冷蔵庫に入れました。
思えば何故今日の朝に食べなかったのか……!!
その日の夜にお腹空いたなぁと、昨日買ったサラダの事を思い出し、冷蔵庫を開けました。消費期限を見ると1日オーバーしています。
冷蔵庫に入ってたし、別に味は普通だし、1日くらい大丈夫だろと美味しくいただいちゃったのが6時間前。
しかし3時間くらいした頃から胃がちくちく痛みだし、だんだん寒気と吐き気と腹痛と頭痛に耐えられなくなり…ついにはトイレに籠城、ひたすらリバースorz
トイレの向こうで兄の爆笑をBGMに、薄れゆく意識の中「あぁ、冷蔵庫に入れてても当たる時は当たるんだなぁ…」と、自業自得とはいえ自分のバカさ加減を悔やみました゜+。(*′∇`)。+゜
で、ついさっきトイレで目を覚ましたので投稿します。
原因はきっと鶏肉だろーなー。
今はピンピンしてます(笑)
| |
 | No.1610 投稿者/暗黒医師 | 2011/09/07 |
豚串
| −夏祭りなると思い出す−
初めまして。暗黒医師です
今回は息子の話しです。
一昨年の事でした
息子と2人、地元のお祭りに行きました
母はボランティアで屋台の焼きそばを制作なう
そして何故か踊りながら。
生ビールを差し入れ、
メインイベントの『音と光の祭典』的レーザーショーを見るために屋台に息子と並ぶ。
行列が長い為ショーが始まる。
会場の電気は消され薄闇と化す。
ショーに感動しつつ購入の順番に。
豚串を10本購入し食べた。
持ち手に近い肉をガブリ!!モニュッ
アッー…生だコレ。まぁイイかと飲み込む
息子『何かブニャブニャする!』急いでペッてさせました。
−夜21時頃帰宅ー
息子を床につかせる
−午前1時47分悪魔襲来ー
寝起きのしこたま悪い息子が飛び起きた
私『…ん?臭う。』
布団に茶色の染み…と思ったら息子が走る
トイレへ向かう為茶の間でパンツ下ろすと同時に発射!!
君はドコの宇宙ステーションだ?
発射しながらトイレへダッシュ
見事な回し下痢で便器に座る
茶の間、廊下、トイレ、息子が下痢まみれ。
小さい体のどこにこんなに入ってた?
深夜3時頃息子を洗い寝かせた後朝方まで拭き掃除。
未だに条件反射で豚串を見るとお腹痛くなるようです。
皆様も生の豚肉にはお気を付けを。
| |
|