| 
 
 | 
 
 | 種別 | No | タイトル | 経過 | 投稿者 | 掲載日 |    | 682 | 中国の怪しい酒 | 70年+期限から3年もの | よしなり | 2004/09/11 |    | 673 | 缶ビール | 15年もの(1989年製造?) | ももんが | 2004/09/01 |    | 643 | 缶ビール | 1990.11 14年物 | セブレ | 2004/07/15 |    | 473 | ビール | 2年もの | サレ | 2003/11/01 |    | 463 | ビール | 2年1ヶ月もの | りこぴん | 2003/10/19 |    | 300 | ビール | 室温開封半年もの | もりもん | 2002/10/05 |    | 204 | 氷結果汁 | 3ヵ月もの | どっきりまじっく | 2002/04/12 |    | 160 | 自家製梅酒 |   | GOD | 2001/09/28 |    | 143 | ワイン | 9年もの | 匿名希望 | 2001/09/09 |    | 117 | 日本酒 | 4年もの | くらりす | 2001/07/01 |  
 
 
 
   |  No.682  投稿者/よしなり   |  2004/09/11 |  
    中国の怪しい酒 … 70年+期限から3年もの
 
 |    | 盆で帰郷していた友達が実家から怪しい中国の酒を持ってきた。親父の(何時の?)貰い物で、飲まないからと持たされたらしい。ラベルから読みとれたのは193×年という戦前の西暦と、蜂蜜や生姜など一部の原材料、それに゛黄酒゛という文字。
 
 得体が知れんし年代もイってるが、蜂蜜が入ってる黄色い酒でアルコールも15%位って飲みやすそう♪と開封。。瞬時に部屋中を腐った醤油系の半端ない刺激臭が覆う。グラスに注ぐと、黄酒?ドス黒いよ??試しに飲むと、もうそれは゛毒゛。あの味は絶対に形容できない。でもイキオイだけが取り柄の学生な僕らは、ラスを取った奴が1:1の水割りグラス一杯を飲み干すという恐怖の3人麻雀を始めました。…フッては飲み、ヒッカケては飲ませ、涙目になり、地味に酔い、憎しみを燃やし、最終的にはストレートで飲み…一晩ですべて空けました。途中で一人がマジ切れし、一人は舌が痺れ、僕はアルコールとは無関係に吐きました。
 
 空になった瓶のフタを見ると、2001年の文字が。これ賞味期限じゃない?みんな力無く笑ってました。翌日はもちろんみんな衰弱(笑)
  |  |  
 
 
   |  No.673  投稿者/ももんが   |  2004/09/01 |  
    缶ビール … 15年もの(1989年製造?)
 
 |    | 実家の納戸を整理していたら、奥のほうからお中元の熨斗がかかったままのビールギフトセット(アサヒ)を発見。
 それも2箱。
 
 やったーラッキー!!
 
 箱を開けて、缶の底をみると、89.6・・
 さすがに姉達は捨てようと言うのを、けちんぼの私が「飲む!」と言い張って持って帰りました。
 
 缶が膨らんでいる様子もないので一応安心。
 
 冷蔵庫でキンキンに冷やして、恐る恐る飲んでみました。
 
 なんか、黒ビールのような濃い色。
 泡は普通に出ましたが、すぐ消えました。
 光にかざすと透明感がイマイチな感じ・・・。
 浮遊物は有りません。
 
 味は、、、なんか、ちょっと黒ビールに似てる。
 もともとエビスの濃い目のビールが好きな私ですから、思い切って
 ゴクゴク・・・ゴクゴク・・・
 
 15年前のビールを飲んだ人間はいるのだろうか?とドキドキ感が強く
 あまり爽快な満足感は得られませんでした。
 
 今のところお腹は無事です。
 
 でも、今日は新しいビールを飲もうっと。
 
  |  |  
 
 
   |  No.643  投稿者/セブレ   |  2004/07/15 |  
    缶ビール … 1990.11 14年物
 
 |    | バブル絶頂期の缶ビールをもらいました(何の関係や)
 よ〜〜く冷やしてグビッ、、
 ん?何かやけに苦みが、、、
 ま、いいや、ゴクゴクゴク、、、
 翌日2本目、、
 念の為、コップにあけてみよう、
 ドボドボドボ、、、
 色がーーーー!濁ってる、、、
 最後にペロンって水あかみたいのが出てきました。
 オェ、、
 速攻、捨てました。
 
  |  |  
 
 
   |  No.473  投稿者/サレ   |  2003/11/01 |  
    ビール … 2年もの
 
 |    | 二年位前近所のおっさんに兄ちゃんビールもらったけど、
 飲めないからあげるわーって言われて冷蔵庫に入れて
 その日の夜、飲んだのですが普段キリンしか飲まないので、
 他社のビールってこんなに甘くてドロっとしてるんだー
 と思って飲んでいると、缶の底から漢方薬の粉のような粒
 がいっぱいでてきてそれを飲んでしまいその後、気分が悪くて
 吐いてしまいました。
 あれから当分ビールが飲めなくなってしまいました・・・
 
  |  |  
 
 
   |  No.463  投稿者/りこぴん   |  2003/10/19 |  
    ビール … 2年1ヶ月もの
 
 |    | 友人夫婦の家に遊びに言った際、
 最近ビールばかり飲んでいる夫が「ねぇ、ビール飲ませてよ」と言うので、
 冷蔵庫に眠っていた賞味期限が切れて2年1ヶ月ほど経ったビールを
 「うちじゃ恐ろしくて飲まないから、飲む?」と出してくれました。
 夫は「飲む飲むぅ」と浮かれ一口ゴクリと。
 「ねーねービールっていうより発泡酒的な軽さが出てるよぉ」と言うので私もグイッと一気に飲んでみました。
 なんとなーく気が抜けた味。「やめたら?」と言うのも聞かず全部飲んでしまった馬鹿夫。
 深夜に帰宅すると夫は急に「腹が痛い」と言いだしトイレにこもりきり。
 私は翌日下痢をしてピーピー夫婦とあいなりました。
 ビールも2年経つと飲めなくなるんだなーと「へぇー」を37回くらい叩きたい思いで正露丸を飲みました。
 友達夫婦に言いたい。実験台にしないでください!!!
 
  |  |  
 
 
   |  No.300  投稿者/もりもん   |  2002/10/05 |  
    ビール … 室温開封半年もの
 
 |    | 缶ビール飲んでたんですが、うっかり、その横に置きっぱなしに
 なってた飲みかけほったらかし半年過ぎの缶ビールを飲んでしま
 いました(汚い部屋ですな)。気付いた時には既に遅し。ごくご
 くと喉を通り過ぎた後でした。
 
 味は限りなくライト。薄い麦茶のような風味。
 無炭酸。
 浮遊物あり。
 
 でも、お腹は全く平気でした。
 おそらくは古代エジプトのビールもこんな感じだったのではない
 かと思います。
  |  |  
 
 
   |  No.204  投稿者/どっきりまじっく   |  2002/04/12 |  
    氷結果汁 … 3ヵ月もの
 
 |    | あれはいつだったか
 「在庫があまった」って知り合いからもらったオレンジジュース。
 外見は・・・まあ普通なほうだった。(果肉の沈殿した色がやばかった気がするけど覚えてない。)
 早速飲んでみた。普通のジュース?いや味が薄い・・・
 そして強敵の果肉。よく振って全体に混ざってたから当然コップにも入ってた。
 ・・・うわ!なにこれ?喉に詰まる?しかもまずっ!
 と思ってみてみたらほぼ繊維化した果肉。
 後味がかなり悪く飲み干すのにかなり時間が掛かった。
 一箱貰ったからまだ7本も残ってた。(全部廃棄)
 あの日からもうオレンジジュース飲めんわ・・・
  |  |  
 
 
   |  No.160  投稿者/GOD   |  2001/09/28 |  
    自家製梅酒
 
 |    | 台所の奥にあった梅酒を飲んだ時の事。保存食品と油断してはいけない腐るモンは腐ります 飲み込んだ途端に腹痛開始。その即効性はかつて体験した事の無いものでした 確かに液面に何か膜が張っていた様な記憶が・・・
 
  |  |  
 
 
   |  No.143  投稿者/匿名希望   |  2001/09/09 |  
    ワイン … 9年もの
 
 |    | 以前、酒屋で9年前の製造のワインを発見(野ざらしだったのですが)、値段もやすかったし、10年ぐらい寝かしたやつもあるからうまいだろうと思い購入。
 それから2日間、下痢の日々でした・・・
 やはり、きちんと管理しているやつでないと、ダメなんだなと。
  |  |  
 
 
   |  No.117  投稿者/くらりす   |  2001/07/01 |  
    日本酒 … 4年もの
 
 |    | 久々に美味しい漬け物を買ったので、日本酒が飲みたくなったのです。2年前の11月から冷蔵庫に転がっている日本酒「杉並木」、製造年月日は9年8月となってるけど、開封済みだけど…アルコールだから大丈夫!とばかり、ナスの浅漬けをつまみに一杯。味は変わってはなかったですが、それから2日間、ひりひりと傷む我が胃をさすり続けるハメに…。お酒もイタむんですね…。
  |  |  
 
 
 
 
  
 
 
 |