|
種別 | No | タイトル | 経過 | 投稿者 | 掲載日 |  | 1110 | 豚味噌インカメムシ | 不明 | たまくろー | 2006/12/31 |  | 1054 | 味噌汁 | 出来たて。 | はま | 2006/07/14 |  | 1032 | ウドン(カメ虫) | | ヒラヒラア | 2006/06/04 |  | 1010 | カメ虫 | 元気に動いています。 | ラム | 2006/04/02 |  | 949 | 煎茶 | 期限内 | 福士 | 2005/12/02 |  | 745 | カメムシ | たぶん...採れたて? | ねこじゃらし | 2004/11/27 |  | 732 | カメムシ | 採れたて(はぁと) | Ema | 2004/11/18 |  | 645 | 野いちご | 新鮮 | かぶきもの | 2004/07/15 |  | 472 | カメムシ | | だい | 2003/11/01 |  | 405 | チョコチップメロンパン | | 匿名希望 | 2003/06/21 |
豚味噌インカメムシ … 不明
| 自分は一人暮らしだ。遊びすぎて金が無い。あっそうだ実家に電話した。
「あー母さん豚味噌食いてぇ送ってくれん?」
四日後、母親からの贈り物タッパに入った豚味噌。米を炊いて待っていた自分はそく豚味噌と米をまぜてがっついた。
うまいうまいと思っていたら何やら固いものをかんだ。
こんな固い肉ないよなぁ?と自分で味を確かめる・・・!!!??
口いっぱいにカメムシの味すぐにうがいをしたが二時間ほど口いっぱいにカメムシ臭が!!!
その二時間は吐きっぱなし内蔵が出るかと思うぐらい吐いてとてつもなく泣きました。
| |
味噌汁 … 出来たて。
| もう10年くらい前になるでしょうか。
その日の朝もいつもと変わりなく、母は家族に味噌汁をよそい、各自適当に食べ始めました。
するとしばらくして部屋中に漂い始めたカメムシ臭。周囲を見渡すと、一人苦い表情を浮かべた父。
味噌汁の中にいたカメムシをガリっとやっちゃったらしい。
他人事ですから私は大笑い。
…その時はまだ気付いていませんでした。私も同じ鍋の味噌汁をすすっていることに…。
| |
ウドン(カメ虫)
| 一年前に体験させられたのですが
うどん屋のす○のやと言う店で鍋焼きウドンを注文しました。
美味しくて半分位食べた頃、口の中が急にやたら苦くなりました。
ネギがたまたま苦い部分だと思い、いちを口から出して見たらなんとカメ虫を四等分位に砕いてました。
気が付いた途端店のテーブルで他の客がいたのに関わらずオエーしちゃいました(泣)周りの客もドン引きでしたよ。
さすがにわめいて文句言いまくったら店から一万円貰っちゃいました。
精神的ダメージは一万で少し報われましたが、後で奥歯に引っかかってる物を爪楊枝で取ったら足でしたよ(泣)カメ虫は物凄い苦味がありますよ。
| |
カメ虫 … 元気に動いています。
| 友人のパパさんの切ないお話。
パパさんはレストランの店員。
ある夏の夜、レストランの皆でパーティーをしました。
美味しい食事・話題と笑いのたえないレストラン内。
アルコールも入って、大いに盛り上がっていたそうです。
その時、一匹のカメ虫が窓から入り込んでテーブルに止まりました。
一瞬「うわぁ」とざわついたものの、パーティーのテンションからでしょうか、
パーティーのメンバーの一人が、
「コレ(カメ虫)を食べたら五千円やるよ!!」
と言ったそうです。パパさんは五千円とカメ虫を秤にかけました。
うーん・・・。と考えた末、五千円が買ったのか、
「僕、カメ虫食べますよ。」の一言。
みんなが見守る中、カメ虫をつまみ、口に放り込むパパさん。
”ジャリッ”
強烈な臭いと酸味に顔をゆがめつつ、見事五千円をゲットしたパパさん。
「お前は英雄だ」等といわれ、更にパーティーは盛り上がったそうです。
しかし数時間後・・・
パーティーも終わりに近づいた頃、
突然の腹痛に見舞われたパパさんは、病院に直行。
お医者様に診察を受け、薬を出してもらったところ、
診察料はなんと 「 五 千 円 。」
なんという皮肉。
賞金の五千円をそのまま病院に払うことに・・・。
色んな痛みが重なって、パパさんは2~3日寝込んでしまったそうです。
| |
煎茶 … 期限内
| あれは一年程前の出来事でした。
期限切れとか腐っていたとかではないのですが、実家で母が入れてくれた煎茶を飲んだ時でした、煎茶を飲み込んだ瞬間背筋が凍りつきました。
寒い地方に住んでおり、その年暖冬でカメムシが大量発生していました。
母が入れてくれた急須の中に奴が入り込んでいたのです。
口から胃にかけて亀臭が、、。鼻腔神経は破壊され一日中吐き気がおさまりませんでした。病院に行くと言う自分を必死で止める母。自分はあれがトラウマになり急須はもちろん類似品を使用する際は必ずチェックするようにしています。
| |
カメムシ … たぶん...採れたて?
| 2度目の投稿です。前回より少し?インパクトのある話を投稿させて頂きます。
学生時代、ソフトボール部に所属していた友人の話です。
ある女子高と対戦した時のこと。
試合も終盤を迎え既に相手チームのバッターが構えた瞬間、
「ぎゃー!!」
と悲鳴をあげ、のけぞるように倒れたそうです。
慌てて駆け寄ると、白目を向いて口から泡やらゲ○やら吐き出しながら、悶えていたとか。
そのまま試合は中止になり、救急車で病院へ運ばれたその子の口からなんと!
かみ砕かれた「カメムシ」が!!!
後日、その子が言うには、
「バットを降ろうと奥歯を噛みしめた瞬間、口の中に何か飛び込んで来たなーと思ったの
ほぼ同時に奥歯でグっとその何かを噛みしめた。そしたら口の中であの独特の臭いが広がって・・・」
相手チームは県大会で優勝するほどの強いチームでしたが、カメムシには勝てなかったようです。
| |
カメムシ … 採れたて(はぁと)
| 去年の冬のこと・・・。
私と友人Kは、薄暗い河原を大声で歌いながらチャリンコで爆走しておりました。
・・と、急に友人が「ごゅっ」っと言う意味不明な声を上げチャリンコを急停車。
私が「どしたん?」と聞くと、・・あのニオイが・。。
「なんかカメムシ臭くないか・・」と。
街頭の光に照らされた友人の口の中を見て唖然。
なんと噛み砕かれたカメムシが!!!!!!!!!
チャリンコで爆走中大口開けて歌っていたためカメムシ君がナイスインしてしまったそうです。
で、反射的に噛んでしまったらしい。。
味は、苦辛かったそうです。。。
その次の日学校であった友人は微妙にカメムシ臭を漂わせてました。
家に帰ってからずっと歯磨きしたけど消臭不可だったそうです。
・・・夜道とカメムシには注意しましょう・・・・
| |
野いちご … 新鮮
| 初投稿します。あれは私が小学三、四年のころでした。かなりのド田舎に住んでいた私は、サッカーの部活の後、友人4、5人と近くの雑木林?へと何の目的もなく探索に出掛けました(まあいつものことだったのですが)。友人の一人が、野いちごの群生地帯を発見し、一同、時を忘れて野いちごハンティングに夢中になっておりました。数十分経ったころでしょうか、私も一心不乱にで野いちごを見つけては食べ、見つけては食べを繰り返していました。
しかし残酷にもそのときはやってまいりました。野いちごを口に頬張った瞬間、『ガリッ』という異音。そしてなんか口の中がカラい。即座に手のひらに吐き出したところ、手の上で野いちごに紛れて昆虫の足(触角?)のようなものがうごめいておりました。即座にそれが私の地元でカメムシと呼ばれている昆虫(タガメを小さくしたような感じ)であることを理解しました。元々大の昆虫嫌いだったのですが、そのことも手伝ってかその場で嘔吐。友人を無視して家路へと一目散(なぜかはわからんが)。幸いその後は体調に何の支障もきたさずに済んだのですが、あの食感だけは今でも忘れられません。身近な物で例えるならば、トーストしたパンの耳ですね。興味のあるかたはどうぞ~。
| |
カメムシ
| あれは僕が中学生の頃。近所の池で釣りをした帰りの事です。
日も暮れて来たのでチャリンコを猛スピードでこいでいると、なにかが鼻から「スポッ」と飛込んできました。
「ん?」と思った次の瞬間自分のお腹の中から強烈なあのニオイが!そして胃がケイレンし始めました。
耐えきれず道端で吐くと小指の先ぐらいの大きさのミニカメムシがでてきました。
いまだにあの時のことを思い出すとあのニオイがするような気がして気分が悪くなります。
みなさんもカメムシにはくれぐれも注意しましょう・・・
| |
チョコチップメロンパン
| 高校三年の夏、部室で大好きなチョコチップメロンパンを食べていた時、ふと机に目をやるとチョコチップが一粒落ちていたので、もったいないと口の中にほおりこみ一噛みしてやりました。そうしたら、「ガリっ」っとチョコチップにしては固すぎる音と口からただならぬ香りがしてくるのでおそるおそる口の中から出しみるとなんとそれはチョコチップではなく亀虫だったのです…あれいらいチョコチップを見るとあの頃を思い出して吐きそうになる今日この頃です…。
| |
|