image

image


○散歩三昧


アイタタレベル


★★★☆☆





さてリハビリ後早速散歩に挑戦。


昨日とは反対側の方にある300mほど先の本屋まで行ってこようと思い


1歩1歩歩きました。


ところが信号を曲がったあたりで足首の辺りがくなり


ガードレールに寄りかかって小休止。


少々いながらもまた歩き始めてやっと本屋に到着。


比較的大きな本屋なのですが


今の私には歩き回らずに済むもっと小さな本屋の方がいいんだけど。


本屋の中でも立ち読みならぬ「しゃがみ読み」をパラパラとして


文庫1冊と週刊誌1冊を買ってきました。


帰りも病院までの間にやっぱり一度小休止。


昼食後テレビを少々見てから第2回目の散歩。


今度は方向を変えて150mくらいのところにある小公園


公園に着いたところでベンチに座って小休止を始めたら


ポツリポツリと当たってきたので


ザーッときたら走れないしと思って慌てて帰りました。


もっとも気持ちだけが慌てていただけで歩くのはゆっくりですが。


午後3時過ぎもう一度外に出ました。


今度はさらに距離が短く


小休止無しで病院を含む道路区画を1区画(200mくらいかな)回って


病院まで来たところでお隣の喫茶店でコーヒータイム


備え付けの週刊誌に目を通します。


この喫茶店昨日初めて入ったばかりですが


無条件でプチケーキとあられ・ピーナツの小袋が出てきます。


カミさんだったら喜ぶだろうになと思いつつ


ケーキには手をつけず小袋だけテイクアウトということでポケットへ。


そればかりかコーヒーを飲み終わったころお店の女の子がやってきて


「よろしかったら昆布茶をお持ちしますけどいかがですか?」


エッ?サービスいいじゃん。


これで350円はいまどき安いと思いました。


喫茶店を出て病院玄関入るときにはもうみを感じました。


職場のKさんから近況報告ということでメールが届きました。


職員の一人が体調が悪く2月いっぱい病気休暇をとるとのことです。


私も返信で私自身の“近況報告"をしました。


「当方まだ足のみに快方の兆しがありません。


リハビリとドクターの許可で今日から少しずつ散歩にチャレンジしていますが


ゆっくりゆっくり歩いて100mも歩くとしゃがみこんで


休まないと前に進めません。


神経の回復が遅いのと少し足が弱ったのかもしれません。


ドクターの話では


木曜日に執刀医の診察を受けて退院の見通しを考えようということで


太鼓判が出れば今週末退院ということにしましょうかとのことですが


今のような状況で果たして“太鼓判"出してくれるものなのか心もとない限りです。


仮に退院できてもリハビリと通院で即復帰はまず無理のようです。


当初の見込みどおり2月いっぱいは無理なんでしょうかねぇ。


もう少しホイホイ歩けるようになればなんでもいいんですけどね。」


夕食はカレーライス&ミニサラダでした。


そういえば今夕で丁度入院2週間目突入だけど


カレーライスは早くも二度目だぞ。


安易な献立じゃない?


いずれにしても腹減ってるしまあまあ美味しいことは美味しいんですけど


なんせ自宅では私自身がつくるとびきり辛いカレーに慣れているこの舌です。


カレーの香りはするんだけどねといった感じで


昔娘が小学校のときに子ども会で行ったときのキャンプで食べた


「お子様カレー」そのものという感じですね。





【戻る】 【次へ】