image
 HOME 一覧


2014/11/16 Raspberry Pi1 Webサーバ 障害報告<SDメモリカードの故障2回目>

2014/11/13 5:00 RaspberryPiServerのディスク書込みができない状態となっていたため、予備のサーバ(Intel CeleronD のパソコン)に切り替えて運用して復旧作業を行い、11/16 7:00にRaspberryPiServerでの運用に切り戻しました。

今年の2月16日の障害と同様に、またSDカードが壊れてしまいました。
大変お恥ずかしい話ですが、そもそもSDカードには書き込み回数の上限があることを知りませんでした・・・
24時間365日稼働する、インターネットに公開しているWebサーバのストレージとして、安価なフラッシュメモリを使うことは無謀なことだと、初めて気づきました!
(詳細は、安易なSSD導入がもたらす「猛毒」の正体を参照)

これまでのSDカードの故障状況は・・・
1枚目・・・1年1ヶ月で書き込み不可になり、直後、カードが認識できなくなる。
2枚目・・・9ヶ月で書き込み不可になる。読み込みは可能な状態。

ということで、今後もこのままいけば、また数ヶ月で寿命が来てしまいますので、今後、ここを参照して、LOGなど頻繁に更新するファイルはRAMDISKを使うにする予定です。

2015/3/9追記

LOGなど頻繁に更新するファイルはRAMDISKに書くように対応しました。詳細は、rsyslogとapacheのログをRAMDISKに書く方法(rasbian)を参照。


この記事のURL


★運用終了★Raspberry PiでWebサーバ運用してました!(TOPページ)
2013/01/25 Raspberry Pi1でWebサーバ運用してました!(2013年1月〜2018年2月)
2013/09/23 Raspberry Pi1 Webサーバ 障害報告<運用ミス+USB充電器の故障>
2014/01/02 Raspberry Pi1 Webサーバ 2013年節電結果報告
2014/02/16 Raspberry Pi1 Webサーバ 障害報告<SDメモリカードの故障>
2014/04/05 Raspberry Pi1 Webサーバ 障害報告<OS障害>
2014/04/12 OpenSSL脆弱性対応実施報告
2014/04/28 停電中もサービス継続できました
2014/10/13 稼働状況
2014/11/08 川久保商店サイトリニューアル
2014/11/16 Raspberry Pi1 Webサーバ 障害報告<SDメモリカードの故障2回目>
2014/11/18 アクセス障害報告
2015/03/09 rsyslogとapacheのログをRAMDISKに書く方法(rasbian)
2016/08/02 アクセス障害報告
2016/08/07 Raspberry Pi1 Webサーバ 障害報告<DNSサーバ・メールサーバ障害>
2016/11/13 Raspberry Pi1 Webサーバ 障害報告<SDメモリカードの故障3回目>


前へ  次へ  HOME


Copyright(C) 2013-2020 ドンタコスとゆかいな仲間たち