食材別 ー 虫 ハエ ページ1

たくあん…ありえない投稿No.1784 投稿者/メロン

8月の思い出投稿No.1767 投稿者/篠

コップの中には…投稿No.1719 投稿者/さんすうだいすき

今日の暑さで黄砂と共にハエ襲来投稿No.1683 投稿者/昔股間に虫を飼ってたジャイケル・マクソン

コーヒー(虫入り)投稿No.1632 投稿者/くるる

入れて2、3日経った醤油。投稿No.1503 投稿者/初音

真夏の定食屋投稿No.1482 投稿者/サモハン

夏のうどん投稿No.1481 投稿者/フィッシュ隊長

袋ラーメン … 買ったばかり投稿No.1461 投稿者/金バエ

おでん … あつあつ虫おでん投稿No.1459 投稿者/腐狐

ページ2ページ3ページ4次へ
前の食材次の食材
投稿No.1784  投稿者/メロン  2016/11/13

たくあん…ありえない

妻の実家に行った時のこと。
たくあんを食べましょうとなり、何故か漬物樽から取り出すのを手伝わされる羽目に。
そこにはありえない光景が広がっていました。
樽の中の水に大量の泡が浮いていて、漬物石を持ち上げた瞬間に大量のハエが…これ腐ってる…
おまけに強烈な色とニオイ、例えるなら生ゴミが腐った感じ。もちろん一口でアウト。口の中がごみ置き場のニオイでいっぱい!1日中吐き気で気持ち悪かったです。それを美味しそうに食べる妻の親…
帰りに持って行けと言われ、断れず。おかげで車の中が1週間程生ゴミ臭かったです。それ以来漬物の話しがでるだけで恐怖です

投稿No.1767  投稿者/篠  2015/11/05

8月の思い出

ある日、「久々に夜ドライブに行こう。」と留守電が入っていた。

勿論OK

友「もしも・・・」

私「行く!」
友「なんだ、篠か。で、どこ行く?何する?。」

私「どこ行こうかなぁ〜、22時前出発なら知多より遠く・・・よし、思い切って敦賀!」
※現在地 名古屋市

友「さすがに遠すぎるゼ!」

私「見た事ないから、琵琶湖!」

友「良いねぇ。」

私「たまには渥美半島!」

友「そんなに魅力ねぇな、それなら山の方がいいな!」

私「でわでわ、無難に奥三河 険道三昧!」

友「よし、奥三河方面に行こうか。とりあえず伊勢神越えるか!」

私「うん!」

と、訳でやって来ました伊勢神ドライブイン。

私「小便してくる。」

友「便所電気点いてねぇぞ」

私「ヘッドランプ持ってきたから 大 丈 夫 !だ!」





まったく大丈夫じゃなかったよ・・・真の敵は暗闇でなければあの世の住人でもなかったのだから。

ヘッドランプの灯りが小便器を照らした時に「彼ら」が居ることは気づいていた。

気づいていたなら大便器で用をたせばよかったのに・・・

馬鹿な私は「彼ら」を流そうとした、小便で、シューティングゲームのように。

結果

小便が掛かった瞬間流れるどころか一斉に飛び交い1〜2匹程口に入った。

その後

平静を装いながら自販機でオレンジジュースを買いバレないように口をゆすいだ。
健康被害は特に無し


反省

琵琶湖推せばよかった。
ではなく、「彼ら」は「小バエ」なんだから飛ぶのは当たり前だろ。


ドライブは楽しかったです。

投稿No.1719  投稿者/さんすうだいすき  2014/03/14

コップの中には…

これは、夜ご飯を食べているときに起こったことです。
その日、私は、いつも通りに家族と夜ご飯を食べていました。
あらかた食べ終わって、ふとコップの中をのぞきました。

なんか浮いてるー!!

私は、目が悪くって視力が0.3くらいです。
でも、メガネをかけていません。

しかし、私にはそれがなんなのかばっちりわかった。

それは…







コバエ


それに気付いて虫が大大大大だーいっ嫌いな私は、
悲鳴を上げました。

驚いた様子の父と母と妹、私がそのことを話すと父は、
「大丈夫、食えるよ。」

何考えてんだーってかんじでした。
知らぬが仏といいますが、やっぱり最初に気が付いたほうが
いいです。


投稿No.1683  投稿者/昔股間に虫を飼ってたジャイケル・マクソン  2013/03/08

今日の暑さで黄砂と共にハエ襲来

わたしトラックドライバーやってます。事のほか缶コーヒーが大好きでして、
朝は目覚めに微糖コーヒー。仕事中の休憩に一本てな感じです。が、今日は偶々
昼近くに差し掛かっていました。今日は陽気も良くて、缶コーヒーを飲み干す前に
運転席側の窓全開で居眠りをしていました。実に気持ちが良かったです。
気が付けば午後一時をとっくに過ぎてましたので、あ、やばいと思い、残していた
目覚めの缶コーヒーを一口、なんか舌の辺りに違和感を感じました。まだ寝ぼけて
いたのか、あれ俺はつぶつぶオレンジを買ってたんだっけ?って寝ぼけ半分考えました
が、つぶつぶにしては大き過ぎると思う以前に軽く噛んでしまっていました。
慌ててその固体を手の平に出してみると綺麗に切れ込みが入れられ、中の白い部分が
少し見えている、中程度の大きさの成虫のハエでした。慌てて窓から吐いて吐いて、
とりあえず缶コーヒーの横にあったカルピスウォーターを口に含み、ゆすぐつもりが
間違えて飲み込むといった大失態。寝ボケは続いてました。しかし、その固体の
味を感じなかったので幸いだったかも知れません。まだ缶コーヒーは飲んでいます。

投稿No.1632  投稿者/くるる  2012/01/17

コーヒー(虫入り)

2回目の投稿です。
ついさっきの話です。

仕事をしながらコーヒーのマグに口をつけました。

冷めてるな…いつ煎れたんだっけ…
あれ、今日まだコーヒー煎れてない…昨日か?昨日のコーヒーか?しまった、そのままにしちゃってたか。

すると口の中に違和感。煮豆か?コーヒーに煮豆が入ってるか?やべ、噛んじゃった。
そっと口から出してみると、真ん中から真っ二つになったデカいハエが…

冷静に席を立ちトイレでリバース。


まだ口の中が苦い。

投稿No.1503  投稿者/初音  2010/07/09

入れて2、3日経った醤油。

梅雨が始まったころの時です。夕食の時間になり料理もほぼできていたのでもう食べていいと言われ弟と一緒に食べていました。この時母親と祖母は台所でした。そして、弟が好物の冷奴を食べようとし醤油をかけました。その時私は冷奴にかけた醤油に異物が見えたので確認してみましたなんとそこにはコバエ!!しかも一匹ではありません。五匹・・・六匹・・・少ししかまだかけて無いのに!しかも弟が気づかずに食べようとしていたので必死に止めました。弟もそれに気づき「うわ〜!!(泣)」誰だって驚くよね・・・。ちなみに後で私が醤油の中身を調べるとわんさか、わんさか、でるわ、でるわ・・・。確かめるために入れた容器には醤油の中にコバエがびっしり!・・・ひどくネ?しかも容器にはカビまで!幸い大きいボトルには入ってなっかたのでよかったです。でも弟はそれ以来醤油を確かめています・・。以来醤油は出るところにラップをかぶせ輪ゴムで縛り冷蔵庫に入れています。大きいボトルも心配なので冷蔵庫です。梅雨・・・。

投稿No.1482  投稿者/サモハン  2010/05/09

真夏の定食屋

5.6年前の八月、昼飯を食べに入った会社の近くの定食屋での
出来事です、普段はガラガラの店がその日はとても混んでおり、
人が座って居るのを観た事が無い座敷の奥の方の席に座った

頼んだ豚カツ定食が12時45分頃にやっと運ばれて来たが
余り時間が残っていないので少々慌てながら、カツにソースを
回しかけて、一切れ口に放り込みさらにご飯も放り込んだ、
口の中がほぼ空になって、カツの二切れ目に箸を伸ばした時、
掛ったソースの表面に何か動く物を見つけた、えっ?と思い
よーく見てみるとソースの中に無数の蛆虫がうごめいていた。

透明なソースの容器に目をやると大量の蛆虫のせいで
カフェオレが入っているのかと思うぐらいの色、
豚カツの上では熱に驚いた5,60匹の蛆が踊り狂っている、
店員を呼びその状況を見せると、彼はおもむろにソースの容器に
手を伸ばした、私が「開けるな」といった瞬間、
大量のショウジョウバエが店内に解き放たれた。

豚カツ一切れとご飯一口、そして恐らく10匹位の蛆虫を食べた
だけで昼飯終了。

腹を壊したりとかは無かったが、それ以来ソースが使えません、
匂いを嗅いだだけで吐き気を催します。




投稿No.1481  投稿者/フィッシュ隊長  2010/05/08

夏のうどん

初めて投稿させていただきます。

これは中学生の夏休みだった頃の話です。
ある日、朝ご飯にうどんがでました。夏なのになぜか温かい煮込みうどんです。
兄と私は食べる気がしなくて鍋の中に入れて後で食べようとしました。

昼になり
兄「昼どうする?なんか買ってくる?」

私「いやこの暑さで外はヤバいよ!倒れる!!」
兄「でも何もないよな?」
私「うどんが鍋にある!」

という事で再度煮込む事になりました。

兄「卵入れると美味さ増すよな!」
私「さすがだわ!じゃあ俺は生を後で落とすわ」

と最初は食べる気がしなかったうどんに食欲が湧いてきました。

私「できた!」

兄「食おう!」

と食べ始めました。

卵の黄身にいい感じでうどんに絡む!

5口目あたりで

えっ?これにブラックペッパー入れた?
冷静になってみるとそんなオシャレな調味料家にはねぇ!
なんだこの黒いのは??
よく見ると朝の猛暑で鍋一杯に湧いたコバエでした!しかも煮えてる!!
あまりの衝撃に兄は言葉を失いながらも鍋とお椀を台所にぶち込んでました。

吐くこともできず体調もなんにもなかったのですが衝撃です。

夏の暑い時に熱々のうどんをクーラーのきいた部屋で食べるのは最高の贅沢ではないか!
と錯覚しかけた自分に苛立ちすら覚えた日でした。
恐るべし夏…。

投稿No.1461  投稿者/金バエ  2010/02/22

袋ラーメン … 買ったばかり

これは僕が5年前くらいの夏に体験した話です
バイト帰りに袋ラーメンが食べたくなってスーパーに寄り、袋ラーメンを購入後家路につきました。
なべを出し、水を入れてコンロにセット、普通に調理した後(調理中はテレビ見てた)器によそって食べることに。
スープを飲み麺をズルズル んまいっ!
麺を箸で持ちあげると黒い米粒大の黒い物体が・・・。
「んっ・・・?」なんだこれはと思い凝視してみるとハエじゃないですか!
お、おえぇ!!こんなの食べたくない!と思ってももう後の祭り。
スープも飲んだし麺もある程度食べてしまってました、もう気持ち悪いといったら。
その後ハエの侵入経路を考えてみると・・調理中に鍋のフタも閉めずにテレビを見ながら放っておいたからだと思いました^^;
ラーメンスープに浮かぶハエの周りにはうっすらと油が浮いてました。今思い出すと恐ろしいw
それ以降はちゃんとフタを閉めて調理してます。

投稿No.1459  投稿者/腐狐  2010/02/15

おでん … あつあつ虫おでん

 
ある夏休みの夜…
私と妹、パパ、ママとでママお手製の
おでんをテレビ見ながら食べてました。

すると、先程までちゃんと食べてたパパがいきなり食べるのを止めました

『あれ…、食べないの?』


ママが気づいてそう声をかけた
食欲がないのだろうか?と私は思っていた

『…いや、俺はもういいよ(笑』


妙にひきつったような、大笑いするのを抑えるような表情で言った
だが『まぁいいか』と誰もが気にとめずそのまま食べ始めた


しかし、私は全く口にしようとしないパパを気にかけて聞いてみた

『…なんでパパ食べないの?』

『だって…』



《虫入ってるよ、おでんの中》


一瞬固まりましたよ(笑
頭の中で何回かリピートしたくらい←

ママがまさか〜て、冗談半分に箸でおでんを掻き回すと…
うじゃうじゃとハエやら蝦やら出てきましたとも←
多分、テレビ見てる間におでんめがけて落下してたんだね

特攻隊のように…orz

『パパのばかぁ!!
最初から言えッ!!!!』

ちなみに、…歯を磨く時に小ハエが挟まっていました。

まさしく
なんじゃこりゃああああ、…ですよw

 

ページ2ページ3ページ4次へ
前の食材次の食材
※当サイトの注意点※ 決して真似しないで下さい。また、参考にもしないで下さい。このサイトを読んでも役に立つことはありません。暇つぶしにどうぞ。