■donnaColorCGI Ver2.0 取扱説明書

目次

※リンク先は全てこのページです。

概要
利用規定
仕様・条件
ファイル構成
設置手順
改造例
更新履歴
問い合わせ先

■概要

決められたルールに従って作ったGIF画像を、WEB上で任意の色に変換するCGI(Perl)プログラムです。

変換可能な画像(オリジナルGIF)に使用できる色は、最大8色の基本色と、その中間色(制約有り)。本CGIは、オリジナルGIFで作成したアンチエイリアス部分やグラデーション部分を全て中間色として認識。指定色を基に新たな中間色を計算し、GIF画像を生成します。

このCGIは、素材WEBサイトに最適です。ボタンや壁紙等の素材画像を本CGIで公開することにより、素材利用者は好みの色に変換しダウンロードできますので、素材サイトとしての利便性は向上します。

透過GIFを素材として公開する場合にも非常に効果的です。これまでは、ジャギー(画像の輪郭がギザギザの状態)を避けるため、“明るい背景で使用下さい”のような注意書きで対応したり、デザイン的に輪郭を単純化するしかありませんでした。しかし本CGIは、アンチエイリアス部分も色変換できるので、鮮明な画像のまま、好みの背景色に変えることができます。

本CGIは、その他に以下の機能があります。
「カラーサンプル作成機能」 … オリジナルGIFを1つ作るだけで、たくさんのカラーサンプルを用意することができます。
「カラーパレット機能」 … RGB値をKEY入力する以外に、192色のカラーパレットを使って簡単に色指定できます。

機能の詳細については、下記ホームページを参照してください。
http://donnk.com/color/


■利用規定

  1. 本プログラムはフリーウエアです。商用の利用もOKです。
  2. 改造は自由ですが、自己責任で行って下さい。
  3. 改造の有無に関係なく、再配布は不可です。
  4. バグ等による損害が発生しても責任は負いかねますのでご了承願います。

■仕様・条件

  1. perl/version 5.005_03 以上
  2. IE6.0、Opera Ver8.5、Netscape7.0にて動作確認。
  3. GIF87/GIF87a/GIF89a(透過GIF、GIFアニメーション)に対応
  4. 1つのオリジナルGIFを本CGIで登録すると、同サイズのGIFファイルを18個作成しサーバに置かれますので、DISKの消費にご注意下さい。
  5. 透過GIFの場合、オリジナルGIFの背景色は白固定となります。(画像作成の際、背景色を白で作成後、透過で保存して下さい)

■ファイル構成

ファイル名パーミッション内容
donnaフォルダ755ルートフォルダ
  donnaColor.pl644色変換ライブラリ
  gifout.cgi755GIF出力CGI
  index.html設定不要空ファイル
  mnt.cgi755管理者用CGI
  pallet.pl644パレット構築
  select.cgi755公開用CGI
  dataフォルダ755スタイルHTML、パレットデータ格納フォルダ
    custom.html設定不要色指定画面スタイル
    help.html設定不要ヘルプ画面HTML
    index.html設定不要空ファイル
    list.html設定不要素材選択画面スタイル
    pallet.txt644パレットデータ
    select.html設定不要カラーバリエーション画面スタイル
  imageフォルダ755固定GIF格納フォルダ
    *.gif設定不要固定GIF
    index.html設定不要空ファイル
  sampleフォルダ777サンプルGIF、データ格納フォルダ
    default.txt666サンプル初期データファイル
    index.html設定不要空ファイル
  sourceフォルダ755オリジナルGIF格納フォルダ
    *.gif設定不要お試し用GIFファイル
    index.html設定不要空ファイル

■設置手順

  1. http://www.vector.co.jp/soft/unix/net/se350912.htmlより、本CGIのアーカイブファイル“donnaColorCGI.zip”をダウンロードする。

  2. donnaColorCGI.zipを解凍する。⇒以下のファイルが展開される。
    ・donnaフォルダ ・・・ CGI格納フォルダ
    ・readme.html ・・・ このHTMLファイル
  3. テキストエディタ等を使い、donnaフォルダにあるファイルに対し、下記内容について編集する。
    (1)全ての.cgiファイル1行目のPerlシステムのパスを必要に応じて変更する。
    (2)mnt.cgiにて管理者ページのパスワード($PASSWORD)を指定する。
    (3)select.cgiにてあなたのホームページURL($HOME_URL)を指定する。

  4. donnaフォルダと、その配下の全てのファイルを、FTPでサーバにUPする。

  5. 適切なパーミッションを設定する。(上記のファイル構成を参照)

  6. ブラウザを使って mnt.cgi および select.cgi をアクセスし、動作確認する。
    mnt.cgiをアクセスしサンプルデータの設定をおこなうと、select.cgiにて画像が表示されます。
    ⇒これで設置完了です。

■改造例

カスタマイズのヒントを解説します。
(カスタマイズは自由ですが、自己責任で行って下さい。)
  1. 公開画面のスタイルやメッセージを変更する
    公開画面の背景やタイトル・メッセージ部分を変更したい場合は、list.html(素材選択画面)、select.html(カラーバリエーション画面)、custom.html(色指定画面) を変更してください。
  2. カラーパレットの色コードを変更する
    pallet.txtを変更してください。1行=1色となっています。
  3. サンプルを11個以上作成する
    sample/default.txt の変更で対応可能です。本ファイルは、2〜10行目が1行ごとに1つのサンプルデータとなっています。 ファイルの最後に行を追加(行のコピペ)するとサンプルを拡張できます。
  4. 素材選択画面を使わず、カラーバリエーション画面に直接リンクする
    素材選択画面は、あまり機能を充実させておりません。 素材を分類化するなど、凝ったつくりにしたい場合は、素材選択画面を使わないで、そのようなページを自前で用意していただき、 カラーバリエーション画面に直接リンクすることをおすすめします。リンク先URLは、管理者ページ/サンプル設定画面で 確認することができます。
  5. 利用者にRGB値入力をさせたくない
    pallet.pl の“書き換え任意”の中に、“RGB値のKEY入力可否”設定があります。詳しくは当cgiをご覧ください。

■更新履歴

2004/11/03 V1.0ベータ版 リリース
2004/12/05 V1.0正式版 リリース
2005/09/xx V2.0正式版 リリース … フリーウエア化、色指定画面を全面改良

■問い合わせ先

下記メールアドレスにお問い合わせください。
color@donnk.com
尚、メールタイトルは“問い合わせ”としてください。












戻る


Copyright(C) 2006 ドンタコスとゆかいな仲間たち