image
image
一覧

安心しちゃダメ 気合だぁ
とりあえず、願書を送ってしまったら
一仕事終えた気分で
よっこらしょ。と、腰を下ろしてしまった。

あ、連絡しなきゃ。
と、あわてて懇意にしている知り合いに連絡。

「願書送ったよぉ」


返事は一言。
「OK」だった。

この時はまだその意味が全然わかっていなかった私。

その後、受験対策をしなきゃならんとのことで
綿密に打ち合わせをするはめになる。
それと平行して、当然勉強。

なんだけど、その前から資格取得の勉強をしていて
その試験が受験の1週間前にある。
せっかく半年ほど勉強していたのでムダにはしたくない
との気持ちが強かったので
勉強をし続けていた。

さぁどうなる??



2005/01/20 NO GOOD
先日の証拠隠滅の鍼

よーく調べてみたら
どうも、皮膚の下で重なりあう筋肉の動きを読まずに
刺すとなるらしい。

刺した後に筋肉内で筋肉がずれるから曲がるそうだ。
そうならないために、初めに位置を確認して正しい方向に刺すんだと。
(あたりまえだ)

筋肉がずれるだけなら「痛い」ですむが…
これの怖いとこは
「鍼折れ」事故がおきるかもしれないことだって。。。

練習中といえどもそんなことが起きたら責任とれないから
気をつけようっと。



2005/01/18 はぁぁ…
この画像見てわかるかな
イチオウ、私の腕なんですけど。

真ん中あたりの丸く赤いところ
何だかわかりますか?

内出血。簡単に言えばアザ。


鍼刺されて、がちゃがちゃ動かされたり
無理に刺すと…こうなります。

刺してる時から結構痛くて
痛いんだけど、練習だからと我慢。
一瞬殺意を覚えるけど、それも我慢。
そうしたら、こうなった。

鍼抜いた後も腕が痛くて痛くて
揉んだけどダメでした。
明日はもっと色が変わるんだろうな。


大きな声じゃ言えないが…
私が初めて他人に刺した鍼は
やはりすっごく曲がって刺していたみたいで
(私は曲がってるとは思ってない。皮膚の下は見えないも〜ん)
で、刺した向きから抜いたら(だから、中は斜めだってぇ)


鍼が「く」の字に曲がってましたぁ


当然、証拠隠滅を図り即行で鍼をゴミ箱へ捨てました。
今でもナイショです。
が…その人は次の日から学校来なかったんだよな。。。

image



いざ!出陣!! やるゾ〜
秋が近づいて、受験シーズンがやってきた。
まだハッキリしない私は、とりあえず
受験案内だけ取り寄せることにした。

が、取り寄せちゃうと段々気分が乗るというか
やってやろうって気になるから不思議だ。
解決せにゃいかんことは山ほどあるけど
ダメもとでやっちゃおっか。

そう思ったら、動きは早い。
HPで学校の情報を入手。
知り合いや最近の卒業生から学校の雰囲気などを生で聞く。
どんどんやることはあるゾ。
その裏で必要な書類を集めないといけない。

成績証明書や卒業証明書などを高校に取りにいかないといけない。
学校に連絡すると必ず聞かれる
「何に利用するのですか?」

「…結婚」とか言いたいとこだが、冗談言ってる暇もないので
受験に必要なことを告げる。
「……学校名だと?」
正直言って略称で言うことが多いので正確な学校名を知らなかった。
ので、適当に書いてクリア。

落ちた時のことを考え予備にも用意しておく。

さて、準備は整った。
でも本当に受験するのかな??
今だ悩んでいる自分に、学校の周りの田んぼが希望の広場に見えてくるから不思議だ。

自宅へ戻った私はそのまま書類を袋に入れて
郵便局の窓口へ差し出した。

もう、やっちゃったもんね♪





2004/10/05 はっじっめっての〜
鍼。

自分に刺した。

感想?


痛いにきまってる。(少し、ピってくらい)
刺す痛さより
刺した後、入れ込むのがヘタでちょっとなぁって
まぁ初めてだから仕方ない。

みんなこうやって自分の足を傷めつけて
がんばってるんです。

患者さんに痛くないように
嫌われないように…と。


鍼は怖くないですから!

怖がらせない、痛くない鍼が打てるように
明日もプスプス刺します。



2004/09/26 また現実の話
前回、学費がかかるお話をしたけど

じゃ、どうやって用意するか?

ってお話。

てっとり早いのは、きちんと準備しておく・・・
ことなんだけど
気づいたら、用意していたのが足りないようだ
とかイロイロ苦労があるハズです

宝くじとかギャンブルとかで用意しようなどと考えず
「いったいいくら位足らないのか?」と
計算してみましょう。

そこまでできたらどこで借りるかってこと。
銀行とかの教育ローンなどもあるけど
まず国の教育ローンって手もある。
しかし、学費全額は借りられない
(うちの学校経由では200万円まで、おまけに要審査で必ず通るとは
限らない。利用者が多く、落ちる可能性有)

そうなると、金融機関からのローンってことになる。
まぁ金利ももったいないので
できる限り手持ちを用意するのが一番でしょう。

あと、よくあるのが
新聞配達をしつつ奨学金をもらってって方法。
これも現実は厳しそうですけど
(朝、早起きしないといけない)

約500万を月割りにすると月14〜15万円になる。
初めに初年度納入金などでまとめて入金すると
差し引いて月8〜9万円でしょうか。

学校は半日コースが多いので
残りの時間バイトでもすればかなりラクになるのでは
ないでしょうか?
(実際は勉強が大変なので、あまりお勧めできませんが)

クラスの人もこんな感じで学費を工面しているみたいです。


さて、あたしも人のこと言ってられません。
金策に走ります。



とにもかくにも 勝手な話の続き
勝手な話に書いた内容を再度掲載します。

「いったい鍼灸学校っていくらかかるんだい?」
って思うことないですか。
試験もどうか不安だけど
先立つものも心配。準備したので間に合うのか?
試験は来年だけど、とりあえず情報収集って人のためにも
参考までに。

良くも悪くも
500
位かかると思っていただければ…

多少の前後はある。
でも授業料だけでその金額のところもあれば
授業料の他の教材費や電車代など含めて
この金額ってところもある。

授業料以外の教材費とかプラスαの部分は
一気に出費になるわけじゃないから
バイトしながらとかでもまかなえる。

鍼灸・柔整専門学校入試ガイド

参考までに全国の主要学校の学費、試験科目がざっと書いてあります。
でも少し情報が古いかもしれないし
学費以外の金額は出ていないので
これがすべてじゃないと思った方がいいです!

柔整学校も同じ位かかります。
詳しい金額は、学校に問い合わせて確認してもらいたいですけど
できる限り準備するにこしたことないですね。

その他にも学校によっては
寄付金
とかもあるみたいですし。
以前聞いた話では、寄付金という名目じゃなく
学債として集め、卒業後利息ナシで分割返済するって
学校もあると聞きました。

学費に入っていない金額で良くあるのが
「教科書、教材費」
これ10〜20万はかかります。
もし、可能であれば教科書はどなたか
先輩にゆずってもらったりするって手もあります。
教科書はその学校独自のカリキュラムは別ですけど
国家試験にある科目はわりと全国共通教科書だと思う。
(違ったらごめんなさい)



決心! やっちゃえぇ〜

「そっかぁ…受験する?」

いつも話を聞いていてくれた人で
こう言ってくれる人がいた。

「もし、本当に受験するなら協力するよ」と言ってくれた。

この時は、受験したいし学校にも行きたい。
でもお金が用意できるか、すごく不安。
結婚しているとはいえ、このご時世給料が右肩上がりになるわけもなく
うちの家族、親戚一同こういう業界に無縁の家庭。
さて、どうする??

懇意にしている人にそれとなく聞いて回るが
だいたいは社会人経験者で貯金をしていての受験とか
はたまた教育ローンを勧められたり……う〜ん。
どれも私にあった現実的な話じゃないな。うん。

その前に家族がどう思っているか聞いてみないことには…
この段階で受験2か月ほど前のことである。


「あのさぁ、鍼灸学校受験したいんだけどさ」

家族の反応は意外でした。
「やっと決めたのか。」だって。
もう何年も行きたい行きたいと言ってて内心うるさく感じてたそうです。
が、次の言葉は当然
「学費どうすんだ??」

無言になるしかないなぁ。

でもこの段階では何とかなる、何とかしてやるって思いがあって
お金のことは後回しで、受験を応援してくれる人からの情報入手に力を入れていた。




 TOP





ドンタコスとゆかいな仲間たち